4件/4件中
2021.12.14
お知らせ
光触媒製品の原料である酸化チタンの使用用途は広く、塗料、化粧品はもとより食品添加物(289 番)として食品にも多く使用されています。食品にはアイスクリーム、ホワイトチョコレート、ガムなどに着色料として使用されている他、歯磨き粉や化粧品などにも使用されています。いわゆる重金属と異なり、体内に入っても蓄積されることがありません。 また、毒性やアレルギーなどの報告もなく、100%無害であると言われています。光触媒製品に使用されている酸化チタンは殆どがナノマテリアルに該当します。ナノマテリアルである光触媒酸化チタンは、その粒子径が小さいため、人への健康影響が生じるのではないかと懸念する指摘がありますが、これまでのところ、日常の使用下で人の健康、環境に対し悪影響 を及ぼしたのとの報告は聞いておりません。尚、光触媒認証製品の安全性評価については、急性経口毒性、皮膚一次刺激性、変異原性、皮膚感作性など工業会のルールに従って、製品ごとに確認されています。人間で分解されるものは、唯一アカ(皮膚老化物)のみであることが医学界では検証済みで、人間が触れても全く無害です。
詳しく見る>2021.12.08
お知らせ
2021年12月8日(水)から東京ビッグサイトにて『新ものづくり新サービス展』が開催されます。
弊社は『新型アイセーブLED+CCFLハイブリッドベースライト』調光調色機能」を出展しますので、お知らせします。
2021.12.01
お知らせ
ものづくり補助事業展示商談会「中小企業 新ものづくり・新サービス展」中小企業 新ものづくり・新サービス展
詳しく見る>2021.12.01
お知らせ
この度、学校法人 成田山教育財団 成田高等学校 並びに 成田高等学校附属中学校 様にアイセーブ抗菌CCFLライトをご採用いただきました。ありがとうございました。
詳しく見る>